キムチ作り(途中経過)2006年01月23日 20時01分57秒

ここのところ寒くて、漬け物を漬けるには最適な天候ですよね。 tomato宅のキムチはその後、順調に発酵がすすんでいるようです。今日は我慢できなくなって、少し味見をしてしまいました。

にんにくの匂いは、漬け始めに比べるとややマイルドになっています。辛さは、激辛。口に含んだ時よりも少したってからがひーひーきます。ややしつこい甘さが気になりました。レシピには梨を使うと書いてあったのですが、梨が手に入らなかったのでリンゴを使ったからかも。 旨味成分もやや少ない。昆布だしをつかったのですが、ちょっと足りないみたい。たまたま自宅にあったスーパーの日本製キムチで確認すると、昆布の千切りが入っていました。今からでも足そうかしら。参考にした韓国料理の本は、韓国精進料理の本なので、魚のだしも使われていないからかもしれません。

韓国産のように酸っぱいキムチが食べたかったのですが、まだ発酵が足りないのかもしれません。もう少し冷暗所に置いて待ってみます。

今するめが家にあるのですが、入れたくなる衝動をおさえています。。。いろいろ混ぜ込んで訳の分からぬものになっていく予感が。。。

フォッカッチャサンド2006年01月23日 20時13分03秒

義弟夫婦が我が家に遊びにきてくれたので、フォッカッチャを焼いてサンドにしてみました。 この写真も、アップするかどうか迷って遅くなりました。だって、あまりおいしくなかったのだもの。せっかく来てくれたので、おいしいパンとおしゃれな軽食をお出ししたかったのに、残念です。最後にフォッカッチャをトーストするときに、もう少しかりっとなるまでトーストすればよかったかな、と反省。 mintさん、リベンジするので、また来てくださいね〜。