韓国料理をごちそうになりました2006年02月24日 23時01分53秒

ハングルの先生のお宅で韓国料理をごちそうになりました。

いろいろな種類のキムチ、田作りみたいな小魚の甘露煮(これも辛い)、そして、キムチチゲ。すべてめちゃくちゃおいしかったです。

キムチ類は先生のお母様が韓国から手作りのものを送ってくださったもの、とのことで、まさに韓国の「お母さんの味」です。キムチはどれもすごく辛いのですが、どれも味わい深くてそれぞれとてもおいしいんです。特に、干し魚をつけ込んだものは(魚の名前って難しくてよくわからないのですが何種類かあります)、それぞれかなりよい味でした。それに、キムチチゲは特に味わい深くて、複雑で濃厚な味。キムチを炒めて豚肉やキノコ類を入れただけとは思えない複雑な味でした。(作り方も教えてもらいました。まずキムチを炒めて豚肉を入れる。一緒に炒め、水を入れふたをして沸騰させる。キノコ類、唐辛子、タマネギ、ネギを入れてできあがり。) 辛かったけどものすごーくおいしかったです!

さあ、ハングルで言ってみよう!

モンジョ、キムチルルボッコスムニダ

トゥェジコギルル ノッスムニダ

カッチ ボッコスムニダ

ムルル ノッスムニダ

トッコヌル タッスムニダ

ックリムニダ

ボソッ、コチュ、ヤンパ、パ、ノッスムニダ

メプジマン、ノムノムマシッショスムニダ

片仮名で覚えちゃだめといつも言われているのですが、このブログにはハングル文字が書けないのでゆるしてくださいね。

コメント

_ coo ― 2006年03月03日 00時48分38秒

美味しそうな料理に魅了されました。マシッソヨ?
昔長崎に住んでいるとき韓国のラジオ放送がよく入っていたんだけど、
よく聞いてもしばらく日本語か韓国語かわからないときありました。
なんか響きが日本語に似てますよねー
さっぱりわからないけど。
こちらからもTBさせてくださ~い♪





_ tomato ― 2006年03月04日 12時22分57秒

cooさま。
チョンマルマシッショソヨ!
九州は韓国に近いそうですね。
文法が日本語と近いので学ぶのが楽しいです。
TBありがとうございます。cooさまのチゲの写真とってもおいしそうでした。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tomatoma.asablo.jp/blog/2006/02/24/267250/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ my favorite things! - 2006年03月02日 09時44分35秒

mangoちゃんの韓国旅行やtomatoさんのこんなお料理や他にも度々登場する 美味しそうな手作り韓国料理を見てしまって、食べたい食べたーい!!モード。 チヂミ(牡蠣と葱とニラ) 蓮根の胡麻油焼き 菜の花のナムル zen父さまのところで見た蓮根を食べたくて、丁度韓国料理な..