涙の誕生会 ― 2006年05月12日 03時11分03秒

前々からその日に泊まりの仕事が入らないように根回しをし、周囲にもその日は早く帰ることを宣言し、急な仕事が入らないように予防線をはっていたつもりでした。
甘かった。。。
結局案の定急な仕事が入ってしまい、ごま2を迎えにいくのもいつもよりむしろ遅くなってしまいました。ごま2は職場隣接の託児所に行っているので、託児所が終わりの時間になると先にごま2を迎えに行き、その後ごま2を連れたまま職場に戻って書類仕事をすることもしばしばなのです。この日もそんな風に残務整理をして、それでもなんとか仕事を終え、ごま2を抱っこして車で帰ろうとしたところ。。。
「車の鍵がない!!」。。。。。
あわててごま2を抱っこしたまま職場のロッカー室やら机の周りやら、行ったところすべてをもう一度探しまわり、守衛室に落とし物がないか尋ねたり、さんざんやっても見つからない。。。
ふともう一度確認しようと車のところにもどったら。
ありました。
車の中に放置されていました。朝職場に出掛けて行くためごま2を抱っこするときに、とりあえず置くいつもの場所にそのまま、朝の状態で。。。
つまり、朝からずっと車の鍵は開いたまま鍵は中に放置されたままだったようなのです。ふう。あぶないあぶない。。。
とにかくこれでまた更に遅くなってしまいました。
それから大急ぎで家に帰り、早く帰宅していたお父ちゃんと一緒に(?)夕ご飯を作り慌ててケーキを焼き、足りなくてピザをとり。。。
そうこうしているうちに時間も遅くなりお腹いっぱいになったみんなはばたんと眠ってしまいました。
ケーキの焼き上がりをまたずに。
ううう。ケーキにろうそくを1本たててお祝いしたいと思っていたのに。
お母ちゃんはかなり悲しかったけど、とにかく、
ごま2が無事1歳のお誕生日を迎えることができて、
家族みんなが健康でしあわせで、
それがなによりのことです。
おとうちゃん、お母ちゃんは本当にしあわせに感じているのだよ。
(写真は、翌日撮ったものです。翌日仕事から帰るまでオーブンの中で放置されていた代物です。)
最近のコメント